2025/07/10
地元企業として祇園祭に参加します。

当社は地元企業として今年も祇園祭に参加いたします。
祇園祭は、平安時代に疫病を鎮めるために始まったと伝えられる、千年以上続く京都の伝統的なお祭りです。山鉾巡行や神輿渡御など、さまざまな神事や行事が執り行われます。その中でも山鉾行事は、華やかさと歴史的価値から、ユネスコ無形文化遺産にも登録されており、国内外から注目されるイベントです。
京都本社が山鉾町にあることから、7月24日(木)には「鈴鹿山」と共に山鉾巡行に参加いたします。また、厄除けのお守りとして知られる祇園祭の名物「ちまき」を、有志の社員達で手作りいたします。会所飾り付けや神前守護の役割も担い、会所では、鈴鹿山のご神体をご覧いただけるとともに、手作りのちまきやTシャツなどの販売、御朱印の授与も行います。会所運営には地元の小学生も参加し、「ちまきどうですか~!」の元気な掛け声でお祭りの雰囲気を一層盛り上げてくれます。
私たちは、地域社会の発展を重要な使命と捉えています。祇園祭の鈴鹿山保存会への継続的な支援をはじめ、地域行事へ積極的に参加し、これからも地域の一員として、その活性化に貢献できるよう取り組んで参ります。
実際の様子




