2019年卒 S.N
ウェルネスソリューション事業部

Q.仕事内容を教えてください
Smart Helloのテストを中心に行っています。先輩方の作成されたコードでエラーが起きないかを調査しつつ、よりレベルの高いコードの書き方を学んでいます。またHelloEXの納品作業では実際に施設に赴きシステムの交換や操作説明などを行っています。
Q.システムディを選んだ理由は?
会社を選ぶ際にずっと続けていける会社を選ぼうと考えていたので、社員同士仲が良いことは非常に重要視していました。実際に入社しても、上司が怖くてビクビクしながら仕事するようなこともありませんし、わからないことは気軽に聞ける環境があります。
Q.入社後の印象は?
入社してから時がたつごとに自分が未熟なことがよくわかりました。一つ上の先輩でも全くできることの量が違って、会議でも全く何のことを言っているのかわかりませんでした。時を経るごとに自分の会社や部署の仕事がわかり、何をしようとしているのかが見えてきて、その一部に自分がいることに活気を感じます。まだまだ分からないことばかりですが、こんな自分でも必要とされて仕事が増えていくことは嬉しいです。
Q.一番嬉しかったことにまつわるエピソードは?
Smart Helloの開発に携わり始めたころに、全く何がどうなっているのかわからず一人では何もできなかった状態でしたが、開発担当を一人で任せてもらえるようになりました。まだまだ修正点も時間もたくさんかかってしまいますが、昨日できなかったことが今日できるようになっていることに喜びを感じます。
Q.就職活動中に心がけていたこと、現在仕事の上で心がけていること等アドバイスをお願いします。
自分の考えをしっかり伝えることが重要です。自分よりも遥かに多くのことを知っている人を前に話すのは難しいことと思いますが、その考えが生きるところは必ずあります。個々の考えを尊重してもらえる会社でないと、入社しても居心地は良くないと思います。会社を選べる今のうちにしっかりと自分を必要としてもらえる会社を探しましょう。

